女性と話すことに対して苦手意識を持つ人は多いです。特に現代は会話下手な男性が増えているようです。
これが自然と治ることは少なく、多くの場合放っておくことで苦手意識がどんどん強くなってしまいます。
そのため女性と話せないことを克服するためには、意識的に克服していく必要があります。
ということで今回は、女性と話せないことを克服するために必要なもの について紹介したいと思います。
< 目次 >
女性と話せない原因って?
まずは「なぜ女性と話せないのか?」その原因について考えてみましょう。
おそらく人によってさまざまな原因があるかと思いますが、以下のようなものが原因となっていることが多いでしょう。
・過去に女性関係で苦い経験をした
・元々人と話すこと自体得意ではない ・相手にどう思われているか気にしすぎる ・自分自身に対してネガティブ |
あくまで一例ですが、多くの人は1つくらい当てはまるものがあるのではないでしょうか。
以前テレビ番組で女性と関わるのが苦手な男性が出ていましたが、その人も過去に苦い経験をしたことで、女性に対する苦手意識が強くなったと言っていました。
彼の場合は、学生時代に好きな人に告白してフラれてしまったのですが、そのときの告白からフラれるまでのラインでのやりとりが、同級生の間に広まっていたようです。
さすがにこの例は極端ですが、過去の経験が女性への苦手意識につながっている人は少なくありません。
この他にも、自分に自信がなかったり相手にどう思われるかを気にしすぎたりして女性と話せない人は多いです。
結局は、劣等感や思い込みが強いから
女性と話せない原因にはある共通点があります。それは、自分自身に対する劣等感や思い込みが強いことです。
女性と話せない原因は、ほとんどこれに当てはまるでしょう。
「自分は話すのが下手だ」
「こっちから話しかけると嫌がられるんじゃないか」
「話してもつまらないと思われるんじゃないか」
「自分なんかと話したくはないだろう」
このような思い込みや劣等感が強ければ、女性と話せなくて当然です。
女性と話せないことを克服するために必要な5つのこと
では、女性と話せないことを克服するためには何が必要か紹介したいと思います。
必要なことは大きく分けて5つです。
とにかく素直になること
女性と上手く話せない人は、それを悟られないようにしがちですが、いちいち格好つける必要はありません。
むしろ、女性と話すことが苦手なら、それを相手に伝えるくらいのほうが良いです。相手に自分が話下手であることが伝わっていれば、気持ち的にもラクになるはずです。
また、へんに着飾っている男性よりも、不器用であることを素直に言える男性のほうが女性からの好感度も高いです。
場合によっては、それがあなたの魅力になることも十分あるのです。
どうせなら素直になって、あなたの苦手な部分を魅力の一つにしてしまったほうが良いでしょう。
思い込みは勘違い&自意識過剰だと自覚する
「相手にどう思われるか」なんてことを無意識に考えてしまう人は多いですが、はっきり言ってこれはムダであり、自意識過剰だと思ったほうがいいでしょう。
なぜなら女性にもさまざまな人がいますから、あなたがどう思われるかなんて結局相手次第でしかないからです。
たとえば異性に話しかけられること自体を喜んでくれる女性もいれば、見た目が好みじゃないと話す気にならないという女性もいます。
極端な話、だれがどのように話かけても好意的に受け取らない女性はいます。
つまりあなたが何を気にしていようが、それは思い込みの域を脱さず、結局は実際に話をしてみなければ何も分からないのです。
それに多くの場合、何とも思われずに終わるものです。あなたが思っているほど、相手はあなたに対して感情を抱くことはありません。
そのため話す前から相手がどう思われるかなんて考えるのは、自意識過剰と言えます。
まずは会話をしてみないことには始まらないということです。
話の上手さより相性が重要
基本的に会話なんてのは、相性が合うかどうかの問題です。
明るくてよく喋る男性が好きな人もいれば、控えめで真面目な男性が好きな人もいます。
聞き役に回りたがる女性もいれば、話をしたがる女性もいるのでしょう。
また、趣味が合えば自然と話は盛り上がりますし、結局はどんな人と巡りあうかの方が重要です。
そのため上手く話そうとか相手にどう思われるかなんてイチイチ気にしないほうがいいです。
もともと万人と上手くいく人間なんていないと開き直るくらいが丁度いいんです。
基本的な会話のコツを押さえておく
相性が重要と言っても、やはりある程度は話が上手いにこしたことはありません。
もちろん、話下手な人がいきなり上手に話すのは難しいですから、誰でもできる基本的なコツを押さえておきましょう。
会話のコツに関しては以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてください。
>>女性との話し方:女性との会話で押さえておくべき8つのコツ
興味のない異性ともコミュニケーションを
万人と上手くいく人間がいない以上、誰しも異性との会話で失敗する経験はあるものです。特にすでに女性に対して苦手意識がある人はなおさらです。
そんな中で女性と話せない人と話せる人を大きく分けているのは、場数や失敗の数です。結局は、どれだけの女性と話をしたことがあるかが重要になってきます。
女性と話せない人の多くは、苦手意識があるため日頃からあまり女性と話そうとしません。
そしていざ話をしたいと思う女性があらわれたときに、上手く話せず悩むんです。このような人は日頃からさまざまな女性と話しておくべきです。
もし気になる人と上手く話せないようであれば、まずは興味のない女性と会話をしましょう。
興味のない女性であれば、最悪どう思われようが気にしなくていいですし、話しやすいはずです。
女性との会話に限らず、どのようなことにおいても場数を踏むことは重要です。
言い方は悪いですが、会話をするハードルが低い女性こそ日頃から話しておくべきでしょう。
女性と話せない自分は意識的に克服していかなければならない
以上、女性と話せないことを克服するために必要なもの についてでした。
今回の内容を簡単にまとめると、
・思い込みは勘違い&自意識過剰であると自覚すること ・話の上手さより相性が重要であると認識しておくこと ・基本的な会話のコツを押さえておくこと ・とにかく素直になること ・興味がない異性こそ話すこと
|
といったことが必要になります。
女性と話せない男性は、ムダな思い込みや自意識によってチャンスを逃しがちです。
女性と話せる男性は誰しも失敗を繰り返しているものです。
今回紹介したことを参考に、ヘンに意識しすぎず、とりあえず話してみるくらいの軽い気持ちで女性と接していただければと思います。