多くの人は、就職や転職の際にブラック企業を避けたいと考えるはずです。
ですが、外からブラック企業を判断するのは難しく、実際には働いてみるまで分からないことがほとんどです。
そこで、よく利用されているのが、2chの口コミです。
2chで検索をかければ、さまざまな企業の口コミが確認できます。見たことがある人も多いでしょう。
できるだけホワイト企業に入りたいと思っている人は、この口コミを参考にするのですが、じつは2chの口コミを参考にする際には注意も必要です。
口コミを参考にすること自体は悪いことではありません。しかし、2chの口コミにはデメリットがあります。
もし、口コミを参考にするのであれば、もっと良い方法があります。
今回は、『本当のホワイト企業の探し方』ということで、より最適な口コミの検索方法について紹介したいと思います。
2chの口コミのメリット
2chで口コミを探すメリットと言えば、膨大な数の口コミがあることでしょう。
不特定多数の人が匿名で口コミを書いているため、普段は言えないような本音が書かれていることも多いです。
時には、特定の役職に就いている人が名指しで批判されていることすらあります。
口コミの数が多いため、大手企業はもちろん、中小企業の口コミも数多く存在することも、2chの口コミが利用される一つの要因でしょう。
少しだけ、2chの口コミの例を紹介しておきます。
< 2chの口コミ例 >※会社名は伏せています。それぞれ異なる会社の口コミです。
・新卒6人入社したが社長の強制的な退職勧告により半年以内に全員退職。絶対に入ったらダメです。
・やりたくない泊まりでのテニス大会や残業無視や隔週休みなのにヒドイ扱い。 昔は妊娠中の女子社員が無理やり働かされて救急車で運ばれたとも・・・
・間違いなくブラックです。 休日出勤や残業は当たり前の会社です。 その手当ては、勿論出ません。
|
2chの口コミのデメリット
以上のように、2chは多くの人に利用されているのですが、これにはデメリットも存在します。
それは、無法地帯になっており、信憑性の低い情報も多いということです。
誰かが口コミを管理しているわけでもないため、極端な話、全く関係のない人が適当なことを書いている可能性もあるわけです。
個人的な感情で悪口を書くような人も存在しますから、参考にしてはいけないような口コミが多く混ざっているのも事実です。
実際に、先ほどの口コミ例をみても分かる通り、「これ本当なのか?」と思うような口コミも多く存在します。
さらに、わざわざ2chに書き込みをする人の多くは、その会社や会社の人間に対して不満がある人です。
仮に会社に満足している人の場合、わざわざ2chに来る可能性も低く、良い口コミはされにくくなっています。
つまり、自然と悪い口コミが多くなり、偏りが出やすくなっているということです。
不特定多数の人が匿名で口コミを書けるのは、ある意味メリットでもあり、デメリットでもあるのです。
口コミを参考にする際に注意すべきこと
以上のように、2chの口コミのみを参考にしていると、偏った情報に影響される可能性もあります。
これは、2chの口コミがダメだというわけではありません。重要なのは、一つの情報源に偏って判断をしないほうが良いということです。
たとえば、Aサイト・Bサイトという2つのニュースサイトがあったとしましょう。
このとき、仮に同じニュースであっても、AサイトとBサイトで書いていることが異なるということが起こりえます。
仮に、Aサイトには正しい情報が書いてあり、Bサイトには誤った情報が載っていたとします。
この場合、Bサイトしか見ていない人は、間違った情報を正しいと思い込んでしまうでしょう。
ですが、AサイトとBサイトの両方を確認している人であれば、どちらかが間違いであることに気づきます。
つまり、一つの情報源のみに頼っていると、偏った情報や誤った情報を正しいと思ってしまう可能性があるということです。
これは、2chの口コミにおいても同じことが言えます。
先ほど言ったように、2chにはあることないこと書かれている可能性もあり、基本的には悪い口コミが多くなりやすいです。
これでは、それなりに優良な企業であってもブラックだと思ってしまう可能性があり、結果的にホワイト企業やブラック企業の判断を誤ることにもつながります。
特に、偏りの強い2chの情報は、他の情報源と合わせて判断する必要があるので、2ch意外の口コミも参考にしましょう。
より正確な判断をするためには、これが重要になります。
2chの口コミを見る前にすべきこと
2chの口コミだけを参考にするのではなく、さまざまな情報源を参考にしなければいけないということは分かっていただけたかと思います。
もし、2ch意外にどこで口コミを見ればいいか分からないのであれば、『キャリコネ』というサービスがオススメです。
キャリコネに登録をしておけば、以下のサービスを無料で利用できます。
・企業の口コミ検索
・面接レポート検索 ・大手求人サイト一括検索 ・求人応募 |
キャリコネでは、10万件以上もの企業口コミが検索できます。
口コミでは、「会社の評判・年収・残業時間・休日出勤数・人間関係・社内の恋愛事情」といったことまで、社員が書いた裏事情までチェックできます。
さらに、面接レポートを参考に面接対策も考えられますし、そのまま求人に応募することも可能です。
大手16社の求人情報を一括検索できるのも便利です。
これらが全て無料でできるため、2chの口コミを参考にする前に、まずはコチラを利用することをオススメします。
口コミの検索以外の機能も役に立つはずですから、就職や転職を考えている人にとっては登録しておいて損はないかと思います。
気になる人は、ぜひ一度利用してみてください。
偏った情報に左右されないようにしよう!
これは2chの口コミに限ったことではありませんが、一つの情報源のみを参考にしているせいで、偏った情報に影響され、正しい判断ができなくなることは多いです。
そのため、より正確な判断をしたいのであれば、複数の情報源を利用するようにしましょう。
ブラック企業やホワイト企業を判断する上では、2chの口コミだけでなく、キャリコネのようなサービスによる口コミも参考にし、総合的に判断することが必要です。
ぜひ今回紹介ことを就職や転職の際生かしていただけたらと思います。