大学生にとってファッションは重要です。
なぜなら、それまでは制服で済んでいたのが、大学生になった途端、学校で私服のセンスを問われてしまうからです。
少し大げさにも聞こえるかもしれませんが、実際にオシャレな大学生とダサい大学生では、周りからの印象が大きく違います。
やはり、オシャレな人の方がかっこよく見えますし、異性にも好まれます。
逆に、それまでファッションを気にしたことがない人は、大学生になった途端にダサい男子の仲間入りをしてしまうこともあるでしょう。
服装がダサいと、どうしてもイケてないキャラに見えてしまいます。
そこで今回は、ファッションに自信がない大学生でも着やすいオススメの服装を紹介したいと思います。
< 目次 >
少し大人めの大学生ファッションがおすすめ
まず、大前提としてオススメしたいのが、少し大人っぽさのある大学生ファッションです。
大学生でも大人でも着られるような服装といった感じでしょうか?
中学生や高校生が着るような服装だとダサくなる可能性がありますし、大人っぽい服装に寄りすぎると、逆に似合わなくなります。
もちろん、その人の見た目によっても変わりますが、少し大人っぽさが入っているくらいの服装であれば、似合わない人はほとんどいません。
ある意味無難なオシャレとも言えますが、これが一番万人ウケしやすく誰でもかっこよくなれる方法でしょう。
ちなみに、万人受けするということは、女性からも好感を持たれやすいファッションということです。
そのため、女性からよく見られたいと思う人にもオススメのファッションと言えます。
男子大学生にオススメの服装
では実際におすすめの服装をいくつか紹介します。
もちろん、絶対的な正解があるわけではありませんので、大人っぽさと学生らしさのバランスを自分の見た目に合わせて考えていただけたらと思います。
1.MA-1 +シャツ + ドレスシューズ
MA-1は男女問わず人気の定番アイテムです。そのため、大学生でも着ている人が多いです。
MA-1を着る人は、全体的にカジュアルなアイテムでまとめる人が多い印象ですが、おすすめはシャツやドレスシューズなど、キレイめなアイテムを合わせることです。
この組み合わせによって大人っぽい要素が追加され、かっこいい大学生ファッションになります。
ちなみに、中に着るシャツは白シャツがおすすめです。白シャツはさまざまなコーディネートに合わせやすく、着回ししやすいです。
2.チェスターコート or ロングコート + スニーカー
チェスターコートも大人気の定番アイテムです。
ただし、全体をキレイめに寄せすぎてしまうと、人によっては背伸びした印象にもなるでしょう。
そこで、スニーカーを履きカジュアルな要素を足すことで、程よい大人っぽさになります。
ただ、チェスターコートにドレスシューズを合わせたコーディネートは大学生でもよく見かけるので、ここに関しては自分の好みで選んでも良いでしょう。
また、春や秋の場合は、薄手のロングコートでも同じような合わせ方ができます。夏以外であれば使える方法なので、ぜひ試してみてください。
3.ライダースジャケット + パーカー
ライダースジャケットは、年齢性別問わず使えるかっこいいアイテムです。
特に、黒のライダースジャケットは、さまざまなコーディネートに使えて汎用性が高いです。
シューズはスニーカーでもいいですし、ブーツを合わせても良いでしょう。
4.ライダースジャケット + シャツ + ドレスシューズ
最初に紹介した組み合わせのMA-1をライダースジャケットに変えたものです。
シャツやドレスシューズといったキレイめなアイテムを足すことで、大人っぽい雰囲気に寄せられます。
大人っぽい雰囲気が好きな人は、パーカーよりもこちらの方が良いでしょう。
どちらもオススメなので、好みやそのときの気分によって決めるものアリです。
その他必須のヘビロテアイテム
ここまで紹介したアイテムでも、白シャツ・シンプルなスニーカー・黒のドレスシューズなんかは、必須のヘビロテアイテムと言えます。
そして、これらと合わせて確実に押さえておきたいのがボトムスです。
ファッションがあまり分からない人はトップスを重視しがちですが、実はボトムス次第で服装全体の印象は大きく左右されます。
そのため、ボトムスの選択を間違うと、服装すべてが台無しになることもあるので注意が必要です。
と言っても難しく考える必要はありません。
このあと紹介するボトムスは基本どんな服装にも合うため、持っておいて損はないでしょう。
細身の黒のパンツ
細身の黒いパンツは、確実に持っておいたほうがいいアイテムの一つです。
私自身、細身の黒いパンツやスキニーを愛用しています。これに合わない服装を見つける方が難しいくらいでしょう。
パンツの合わせ方がイマイチ分からないような人は持っておきましょう。
黒やグレーのスラックス
多少大人っぽい雰囲気に寄せたい場合には、スラックスが良いです。
特に、グレーのスラックスは、黒いパンツと合わせて持っておくとバリエーションが増えます。
黒やグレーのスラックスも、基本的にはさまざまな服装に合わせやすいので、ぜひ持っておきたいアイテムです。
まずは定番アイテムから揃えよう!
以上、大学生にオススメの服装でした。
正直今回紹介したものは、大学生に限らずオススメできるものです。
ただ、服装全体のバランスを考えたときに、大学生には特におすすめできる服装だと思います。
やはり、少し大人っぽさを出すくらいが万人受けしやすく、『かっこいい大学生』といった印象を与えられます。
そのためには、まずは今回紹介したような定番アイテムを揃えておくのが良いでしょう。
一度買っておけば、さまざまな服装に合わせられるはずです。
ぜひ今回紹介したものを参考に、『かっこいい大学生のファッション』をしていただけたらと思います。