「会話が途切れてしまった」
「話題が思いつかない」
女性との会話中にこのような経験をしたことはありませんか?男性であれば、誰しも一度くらいはあるでしょう。
特に、会話下手な人や女性慣れしていない男性であれば、必ずと言っていいほど会話が続かなくなる瞬間があるかと思います。
これは単に、話の引き出しが少ないことと話の広げ方が分かっていないことが原因です。
今回はそんな人のために、『女性との会話で使える9つのネタ』を紹介したいと思います。
< 目次 >
女性との会話ネタ9選
この9つの会話ネタは、話を広げやすいく女性が興味を持ちやすいネタです。
知っておいて損はないはずですから、しっかりと確認しておいてください。
休日の過ごし方⇒趣味の話
休日の過ごし方は、女性との会話では鉄板と言っていいでしょう。
この話題の良いところは、相手の好きなことについての話題を広げやすいということです。
休日の過ごし方について話していくと、相手の好きなことや趣味などが分かってくることが多いです。
話を広げていき、相手の趣味や好きなことについて話してもらいましょう。
相手自身も、自分の好きなことについて話すので、高確率で楽しく話してくれます。
食べ物について
女性は食べることを好む人が多いです。
そのため、好きな食べ物や美味しいお店に関する話題は失敗しにくいでしょう。
理想としては、事前に気になる店や最近ハマっている食べ物に関する情報を用意しておくことです。
相手も興味を持ってくれる可能性が高いです。
もし、こちら側から話すことがなかったとしても、相手が好きな食べ物や美味しい店に関して話してくれる可能性は高いです。
その際は相手の話に興味を持ち、いろいろ聞いてみるだけで話は盛り上がるでしょう。
今日の服装について
「その服かわいいね」と、今日の服装について褒めるのもかなりオススメです。
服装を褒められることを嫌がる女性はいないでしょう。ほとんどの女性が喜んでくれるかと思います。
加えて「どこで洋服買ってるの?」「オシャレ好きなの?」と話を広げていくと良いです。
自分が褒められたことに関する話題は、相手も喜んで話してくれる可能性が高いですから、自然と会話も盛り上がりやすくなります。
お互いの第一印象
自分の第一印象について興味がないという女性は、ほとんどいないはずです。
相手の第一印象について話す際には、
「最初は〇〇な印象だった。けど実際に話してみたら〇〇だった」と、実際に喋ったあとの良い印象を話すと、相手は喜んでくれるでしょう。
もちろん、第一印象を悪く言ってしまうと、相手も嫌な気分になるかもしれないので避けてください。
また、もう一つのテクニックとして、あまり言われたことがなさそうなことをあえて言う というのも一つの手です。
相手の言われ慣れたことを言うより、普段言われないようなことを言ってみたほうが、相手に自分の印象を残しやすいです。
好きな異性のタイプ
女性は男性から好きな異性のタイプを聞かれると
「自分に対して興味を持ってくれているのかな?」
「もしかして気があるのかな?」
と感じるため、嬉しいようです。
そのため、好きな異性のタイプに関する話題は、相手もしっかり答えてくれることが多いです。
もちろん、勘違いをされたくないという場合には、話題にしないほうがいいかもしれません。
逆に、相手のことが実際に気になっているのであれば、自分の好きなタイプを答えるときに、さりげなく相手に近い特徴を言ってみるのも良いでしょう。
最近の興味(いま行きたいところなど)
最近何に興味があるのかを聞くことも、ぜひ会話のネタに使ってほしいです。
この話題のいいところは、相手の興味のあることについて話してもらうため、自然と盛り上がりやすいこと と 次の約束につなげやすいこと です。
たとえば、
相手:「〇〇って映画が面白そうなんだよね。」
自分:「そうなんだ、どんな映画なの?」
↓
自分:「なんか話聞いてたら気になってきた。よかった今度一緒に行こうよ」
といったように、自然に次会う約束につなげやすいです。
また会いたいと思っている相手には、ぜひ使ってほしい会話ネタです。
あなたはどっち派?
「A派かB派か」という話題も、使いやすい会話ネタです。
鉄板なのは、「犬派か猫派か」という2択でしょう。動物が好きな女性であれば、確実に会話が弾むはずです。
他にも「パン派かごはん派か」「ソース顔派か塩顔派か」と言ったように、探せばたくさんあるはずですから、話題に困ったときは使ってみるといいでしょう。
心理テスト
いくつか心理テストを用意しておくと、会話のネタとして重宝します。
心理テストを好む女性は多いですから、会話も弾みやすいです。
調べればすぐに出てくるので、スマホで簡単に開けるようにしておくと、いざという時に役立つかもしれません。
時事ネタ
最後は時事ネタについてです。
時事ネタは「そういえば、~がニュースになってたね」と突然話しても違和感がないため、会話のネタとして用意しておくと便利です。
女性の場合は、エンタメ系の時事ネタが一番盛り上がりやすいと思うので、芸能人のスキャンダルなんかをチェックしておくと良いでしょう。
会話ネタ+会話のコツで弾む会話をしよう!
以上、9つの女性との会話ネタについてでした。
これらの会話ネタを使えば、基本的に会話は弾みやすいはずです。
あとは、女性と話す際のコツについても押さえておけば、それなりに話が盛り上がるかと思います。
女性と話す際のコツについては、
女性との話し方:女性との会話で押さえておくべき8つのコツ という記事で紹介しているので、よければ合わせて読んでみてください。
今回紹介したものは知っておいて損はないはずなので、ぜひ覚えてていただけたらと思います。